店長ブログ

節分♪♪

2020/09/30 13:02|コメント:0件

昔イオンのCMで、『8月6日は真夏の節分』ってやってたの覚えていますか。


ええっ?なんで節分?と…


普通、節分というのは、2月立春の前日を節分といいますが…

年に4回あって、季節の節目という事で、立春、立夏、立秋、立冬、それぞれの前日が節分となるみたいです。

で、立秋が8月7日なので、前日8月6日は節分なんだって…


8月7日といったら暑いのに、もう、立秋なんだぁ!不思議です。。。
 

流星ワゴン♪♪

2020/09/29 12:47|コメント:0件

流星ワゴン原作、読み直してみましたぁ。 

ほんと、エロい(笑)

官能小説ですね。

セックス依存性??

タイガーウッズもそうでしたね。

なんか、官能小説読みたくなってきました(~_~;) 

ご注意を!!

2020/09/28 12:28|コメント:0件

昨日、うちのお店が使っている、ホテルのお部屋に『ジョウバ』がおいてあるのですが(ちなみに、沢山あるお部屋のうちひと部屋だけです。)

うちの女性がお客様とともに、子供のように遊んでしまいました(笑)

そしたら背中から転げ落ちてしまったそうです(笑)

乗馬マシン、結構調子のると落ちますのでご注意下さい(笑)

芥川賞♪♪

2020/09/27 11:25|コメント:0件

芥川賞作品、西村賢太著書『苦役列車』を読んだことありますか?近所の本屋は売り切れでした…昨日、ジュンク堂まで行って最後の一冊を手に取り帰ってきました。

内容は、西村氏自身の事が書かれています。性犯罪者の息子として、日雇い人工として、人付き合いが苦手な若者として、性欲の有り様などの描写が書かれているが、文章はさすがです…

文学がさっぱりわからない私が言うのもなんですが、さすが芥川賞という感じです…言葉の選び方や表現のしかたなど、文章から、西村氏の個性という感じが伝わってきます。

性描写もユニークなような…

自分とは住む世界の違う友人の彼女、その彼女に屈辱的な事をさせるのを想像してオナニーをする表現などがあります。そこで、自分の親が性犯罪者だったことが頭をよぎったり…

また西村氏の作品を読んでみたいです。

私にも、文をかく才能があればなぁ…芥川賞受賞希望!!希望するのは勝手ですから(笑)


 

断捨離♪♪

2020/09/26 11:51|コメント:0件

「断捨離」はヨガの教え「断行・捨行・離行」をもとに生まれた言葉で、「断」は「入ってくる要らないモノを断つ」、「捨」は「家にはびこるガラクタを捨てる」、「離」は「モノへの執着から離れ、ゆとりある『自在』の空間にいる」という意味を持つらしいです。

ヨガでは、プラティヤハラという段階があるが心の執着をとるために断捨離が必要だということです。

プラティヤハラとは、「勧戒」の意。経典「ヨーガ・スートラ」に書かれている「アシュタンガ(八本の枝・手足)」の五項目。意識的に自分の感覚を抑え、固定概念や周りへの執着を無くすことを言うそうです。

例えば、家で、いらなくなった服が溢れ返っているとします。
服は1~2年間着なかったら処分する。1年着なかったら絶対着ないからです。まぁ、確かに着ないですよね。しかし高かったとか言って、捨てられないんです。。この執着を捨てなければいけないということです。
あとびっくりしたのが、1週間のうち使わなかった食器はボックスに片付けてしまう。そうしたら、食器棚もすっきりしますよね。食器も使うものは決まってますから。

後、『ただだからといってなんでももらわない』ということも必要だとか、街頭で配られるティッシュや景品などを一切受け取らないとか。これは関西人にはとても辛いかも…(笑)

あと、モノに限らず、不要なメールは削除し、読んでいないメルマガは登録を解除する、お気に入りサイトも溜め込まないという。
携帯電話も、写真とか処分してなくて、メモリもいっぱいになってしまったり…

まず実行!と言いつつ、なかなか時間が作れないとか、ついつい言い訳してしまう…
まず、いろんな執着を捨てないといけませんね!