店長ブログ

昔の思い出♪♪

2020/11/20 12:01|コメント:0件

以前クリニックで働いていたことがあるのですが、
ある日、ナースが休んでいた時に急患が来て、
ナースの代わりに私が手伝うことになったことがあります。
初めてのことで、すごいもたもたしました。
「メスー」と言われても、
「あれー?メスー?あれー?
 確かさっきまでそこに置いたのにー、
 あれー、しばしお待ちをー」
ってなる。
「クーパー」とか言われても、
「オーケー、クーパー。(ど、どれのことだっけ・・?)
 クーパー・・クーパー・・。(クーってなって、パーっぽい形のものって・・)」
で、丸っこい大きめの綿棒っぽいものを勘で渡して、
すげぇ雷落ちました。
正解、ハサミでした。
気を許すと院長、今度は
「コッヘル」
とか、言い出しました。
コッヘ(る)!?
・・・パン屋さんのことですか?
パン、ぱくついちゃう?いっとく?
今度こそ!って、綿棒渡しました。
綿棒に続く、綿棒の応酬。
セカンド・オブ・雷。
(怖かった・・。マリオだったら、確実にイッキ減ってた・・)
正解、ちっちゃめのハサミだった。
コッヘルっつー人が、自分の名前、付けちゃったのです。
パンの名前とか言って、ごめんなさい。
日本人がもっと頑張ってくれれば・・今頃、医療ドラマでは
「シゲル」
「はい」
「タケオ」
「はい」
「マサオ」
って息を呑むオペシーンが見られたのに。
なんて感心してると
「ぺアン」
とか、言うから。
もー、ペアンって何?
一個もない、日本語。
そして、案の定、モタついてると
「もー綿棒やめてね」
っつー的確なアドバイスが。
危なかった、ちょっと綿棒かなって思ってた。
で、まぁ、探すんですけど。
処置用カートをガサゴソするフリすんですけどね、
心当たり、全然ないわけです。
で、イチかバチか
「あのー・・ペアン・・無いです」
無いです、って言ってみました。
「ペアン、無いわけ無いでしょ!」
「あれだよ!鉤(こう)が無いやつ!」
思わぬヒントがね、飛び出したんですけど、
いやー、盲点。
待ちに待った日本語なんですけど、
「鉤」に対するイメージが案外ふんわりしてました。
鉤の有る無しを判断したこと無かったです。
鉤に触れ合わず生きてきた。
で、まあすげぇガサゴソってたら、諦めたように
「じゃあ、もう、コッヘルでいいよー」って。
いいのー!?
って、渡したんですが、
「あれ、ペアンじゃん、あったの?」
ペアン、すごくコッヘルに似てた。双子?
そして、何だかんだで処置も佳境。
「ガーゼ、8つ」
言われて、
「まかせて」
って、ガーゼを8つ渡したんですけど。
もう、渡す早さ風の如しですよ。
さっきまでのモタつきが嘘のよう。
しかし、「8つ」って、「八折り」のことでした。
「八つに折られた」ガーゼを「一枚」のことでした。
もう、院長の手元、ガーゼ 山盛り。
途中、「ちょちょちょちょ・・」って言ってたけど、
私のスゴイ早さに対する賞賛の声だと思ってました。
八枚のガーゼをこんもりさせて、満足げな私に、
諦めたように「バブルの頃を思い出した」って言ってました。
そのあと、
「セッシ」って
「セッシ」余裕って気を許してたら、
「ゾンデ」
出た。
ゾンデ――――――!!!
ゾンデは ねぇよ、ゾンデは。
ぜってぇ、ねぇ。騙されねぇ。
ゾンデは、ひどい。ひどすぎる。やりすぎ。
ゾンデ、あった。普通に。
長細い棒みたいなヤツでした。

で、まぁ、どうにか日々を乗り切ってましたけど、
器具を片付けながらコッヘルとペアンはソックリだなあと思っていたら
よくみると、コッヘルには先に爪みたいのがあって、
ペアンにはそれが無いのを発見しました。
あ、鉤ってコレ?